1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 6年に1度「トリプル改定」とは?

6年に1度「トリプル改定」とは?

スペシャル企画 2024年5月18日 (土)  m3.com編集部

単にタイミングが合うというだけ?  トリプル改定とは、診療報酬に加えて、介護と障害福祉サービス等の報酬が同時に改定されることを言います。診療報酬は2年に1度、介護報酬と障害福祉サービス等報酬は3年に1度改定されているので、6年に1度は改定時期が揃うことになります。2024年度がそのトリプル改定のタイミングに当たりました。  ただ単にタイミングが揃うだけではありません。トリプル改定は、医療・介護・障害者福祉で一体的に制度を整備できるというメリットがあります。2025年に団塊世代が全員75歳に達することもあり、医療と介護との連携は重要性を増しています。...