1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 心不全危険因子の相対リスクは若年層の方が大きい

心不全危険因子の相対リスクは若年層の方が大きい

2021年4月4日  British Medical Journal

一般集団のコホート研究3件(フラミンガム心臓研究、Prevention of Renal and Vascular End-stage Disease StudyおよびMulti-Ethnic Study of Atherosclerosis)の心不全既往歴のない参加者2万4675例を対象に、心不全発症の危険因子の年齢による違いを検討。参加者を若年(55歳未満、1万1599例)、中年(55-64歳、5587例)、高年(65-74歳、5190例)、老年(75歳以上、2299例)に分けた。追跡期間中央値は12.7年間だった。 その結果、若年層1%、中年層5%、高年層10%、老年層18%に心不全が発症した。心不全症例のうち駆出率が保たれた心不全(HFpEF)が占める割合は、若年層32%、老年層43%だった。高血圧、糖尿病、現在の喫煙、心筋梗塞既往歴などの危険因子による相対リスクは、年齢が低い方が大きく(全体の交互作用のP<0.05)、若年層では高血圧で将来の心不全リスクが3倍上昇し(ハザード比3.02、95%CI 2.10-4.34、P<0.001)、老年層では1.4倍のリスクだった(同1....