1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 転移性ぶどう膜黒色腫、tebentafuspで生存率改善

転移性ぶどう膜黒色腫、tebentafuspで生存率改善

2021年9月30日  New England Journal of Medicine

治療歴のないHLA-A*02:01陽性の転移性ぶどう膜黒色腫患者378例を対象に、二重特異性タンパクtebentafuspの効果を非盲検第III相試験で検討。患者をtebentafusp群(252例)と対照群(ペムブロリズマブ、イピリムマブ、ダカルバジのうち1剤を投与、126例)に無作為化により割り付けた。主要評価項目は全生存とした。 その結果、intention-to-treat集団の1年全生存率は、tebentafusp群73%、対照群59%だった(死亡のハザード比0.51、95%CI 0.37-0.71、P<0.001)。無増悪生存率もtebentafusp群の方が対照群よりも有意に高かった(6カ月時31% vs. 19%、病勢進行または死亡のハザード比0.73、95%CI 0.58-0.94、P=0.01)。tebentafusp群に多かった治療関連有害事象は、サイトカイン介在性事象(T細胞活性化による)および発疹(83%)、発熱(76%)、そう痒(69%)などの皮膚関連事象(糖タンパク100陽性メラニン細胞による)で、発現率と重症度は3-4回目の投与後に低下し、試験治療の中止...