AIが予測した網膜年齢と暦年齢の差から死亡リスクを予測
UKバイオバンク参加者4万6969人を対象に、眼底画像から年齢を予測する深層学習モデルを開発し、予測した年齢(網膜年齢)と暦年齢の差による死亡リスク予測能を検証。1万1052人の眼底画像1万9200枚でモデルの訓練および検証を実施し、3万5913人を対象に網膜年齢差と死亡リスクの相関を検討した。 その結果、深層学習モデルで予測した網膜年齢と暦年齢に強い相関が見られ(0.81、P<0.001)、平均絶対誤差は3.55歳だった。多変量で調整したCox回帰モデルの解析では、網膜年齢と暦年齢の差が1歳増加するごとに全死因死亡リスクが2%上昇し(ハザード比1.02、95%CI 1.00-1.03、P=0.020)、心血管疾患およびがん以外の疾患に起因する原因別死亡リスクが3%上昇した(同1.03、1.00-1.05、P=0.041)。網膜年齢と暦年齢の差と心血管死およびがん関連死亡リスクに有意な相関は認められなかった。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。