1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 入院後血圧上昇の高齢者、強化降圧治療で有害事象増

入院後血圧上昇の高齢者、強化降圧治療で有害事象増

2023年7月10日  JAMA Internal Medicine

米国退役軍人健康管理局データベースに登録された、入院後48時間以内に血圧上昇がみられた心疾患以外の患者6万6140例(平均年齢74.4歳、男性97.5%、黒人17.4%、ヒスパニック系1.7%、白人75.9%)を対象に、強化降圧治療(使用経験のない降圧薬の静注または経口投与)と院内臨床転帰の関連を後ろ向きコホート研究で検討。主要評価項目は院内死亡、集中治療室入室、脳卒中、急性腎障害、B型ナトリウム利尿ペプチド上昇、トロポニン上昇の複合とした。 入院後48時間以内に1万4084例(21.3%)が強化降圧治療を受けた。その後の平均降圧薬投与回数は、強化治療施行群6.1(95%CI 5.8-6.4)、非施行群1.6(同1.5-1.8)で、強化治療施行群で継続的な投与がみられた。強化降圧治療は主要複合評価項目リスク増加と関連し(施行群8.7% vs. 非施行群6.9%、重み付けオッズ比1.28、95%CI 1.18-1.39)、静注でリスクが最も高かった(重み付けオッズ比1.90、95%CI 1.65-2.19)。...