1. m3.comトップ
  2. 臨床ニュース
  3. V1~V3誘導が診断の肝!ある疾患の心電図

V1~V3誘導が診断の肝!ある疾患の心電図

2021年9月18日  M3 Education

本コンテンツはm3.com医師会員限定です。 提供:エムスリーエデュケーション株式会社 演者:田中和豊先生(福岡県済生会福岡総合病院 臨床教育部部長) M3 Education編集部から: V1~V3誘導が判読のポイントとなる上の心電図、あなたはどう読みますか? 全く分からない方、不安な方は正解をこちらの動画で確認! Brugada症候群といえばV1~V3のST上昇のカタチが特徴。coved型と呼ばれるST上昇所見が診断のカギとなります。疫学的に東洋人の中高年男性に多いBrugada症候群。気を失ったエピソードがなくても、健診などで思いがけず見つかることもあるんです! あなたが気付いてあげられれば”ぽっくり”から救ってあげられるかも!? 心電図を見てドギマギしたくない! 心電図、読めるけど基礎からもう一度勉強したい! そんなあなたにオススメなのがこちら! 分かりやすい医学講座で、全国の研修医にファンが多い田中和豊先生の心電図講座。動画講座なら、実際に心電図を読む時間感覚まで身に付きます。臨床で役立つ心電図読解力を手にしましょう!...