1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 初発AML、FLT3-ITD MRD測定で予後予測

初発AML、FLT3-ITD MRD測定で予後予測

2022年12月6日  Journal of Clinical Oncology

FLT3-遺伝子内縦列重複(FLT3-ITD)変異陽性の初発急性骨髄性白血病(AML)患者161例を対象に、次世代シーケンシング(NGS)を用いたFLT3-ITD変異解析による微小残存病変(MRD)測定が予後予測に有用かを検討。診断時および寛解導入治療後の完全寛解時にNGSを実施し、FLT3-ITD MRDの有無に累積再発率および総生存率(OS)との相関があることを証明した。 その結果、FLT3-ITD MRDがると再発リスクが高く(4年累積再発率はMRD検出あり75% vs. MRD検出なし33%、P<0.001)、OSが低かった(4年OSはMRD検出あり31% vs. MRD検出なし57%、P<0.001)。多変量解析で、完全寛解時のFLT3-ITD MRDが、再発(ハザード比3.55、P<0.001)およびOS(同2.51、P=0.002)の有意な独立予後因子だった。FLT3-ITD MRDは、一般的に使用されている臨床的および分子的予後因子よりも予後予測に有用だった。...