1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 不規則な睡眠で動脈硬化症リスク上昇

不規則な睡眠で動脈硬化症リスク上昇

2023年3月14日  専門誌ピックアップ

MESA(Multi-Ethnic Study of Atherosclerosis)試験の参加者2032例を対象に、手首装着のアクチグラフィーで評価した睡眠の規則性と無症候性アテローム性動脈硬化症との横断的関連を調査した。 人口統計や心血管疾患の危険因子などで調整後、睡眠時間が規則的な参加者(標準偏差60分以下)と比較すると、睡眠時間の不規則性が大きい参加者(標準偏差120分超)は冠動脈カルシウム負荷が高く(300超:有病比1.33、95%CI 1.03-1.71)およびankle-brachial indexの異常が多かった(0.9超:有病比1.75、95%CI 1.03-2.95)。就寝時間が規則的な参加者(標準偏差60分以下)と比較すると、就寝時間の不規則性が大きい参加者(標準偏差90分超)は冠動脈カルシウム負荷が高かった(有病比1.39、95%CI 1.07-1.82)。...