1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. コロナ罹患後に自己免疫性の結合組織疾患リスクが上昇

コロナ罹患後に自己免疫性の結合組織疾患リスクが上昇

2024年12月5日  専門誌ピックアップ

韓国で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の罹患と自己免疫性および自己炎症性の結合組織疾患との関連を、全国的な後ろ向き住民対象コホート研究で検討。180日間以上観察された691万2427例(COVID-19罹患者314万5388例、対照者376万7039例)を解析対象とした。主要評価項目は、COVID-19罹患後患者での自己免疫性および自己炎症性結合組織疾患の発生率およびリスクとした。 その結果、COVID-19罹患群では、円形脱毛症(補正ハザード比1.11、95%CI 1.07-1.15)、全頭脱毛症(同1.24、1.09-1.42)、尋常性白斑(同1.11、1.04-1.19)、ベーチェット病(同1.45、1.20-1.74)、クローン病(同1.35、1.14-1.60)、潰瘍性大腸炎(同1.15、1.04-1.28)、関節リウマチ(同1.09、1.06-1.12)、全身性エリテマトーデス(同1.14、1.01-1.28)、シェーグレン症候群(同1.13、1.03-1.25)、強直性脊椎炎(同1.11、1.02-1.20)、類天疱瘡(同1.62、1.07-2.45)のリス...