1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. カロリー制限+ダパグリフロジンで糖尿病寛解率が改善

カロリー制限+ダパグリフロジンで糖尿病寛解率が改善

2025年2月13日  British Medical Journal

中国の16施設で、BMI 25超、罹患期間6年未満の2型糖尿病患者328例を対象に、カロリー制限へのダパグリフロジン上乗せ効果を無作為化プラセボ対照試験で検討。主要評価項目は、12カ月時点の糖尿病寛解(糖尿病薬非使用下で2カ月以上、糖化ヘモグロビン6.5%未満および空腹時血漿血糖値126mg/dL未満と定義)達成率とした。 その結果、12カ月時点の糖尿病寛解達成率はダパグリフロジン群44%、プラセボ群28%だった(リスク比1.56、95%CI 1.17-2.09、P=0.002)。ダパグリフロジン群の方がプラセボ群よりも、12カ月時点での体重(差-1.3kg、95%CI -1.9--0.7)およびインスリン抵抗性の恒常性モデル評価値(同-0.8、-1.1--0.4)の変化量が有意に大きく、体脂肪、収縮期血圧、代謝性危険因子の改善度も有意に高かった。有害事象発生率に有意な群間差は認められなかった。...