m3.comトップ
海外ジャーナル
専門領域を選ぶ
全ての疾患
一般内科疾患
呼吸器疾患
消化器疾患
循環器疾患
内分泌・代謝疾患
血液疾患
アレルギー疾患
リウマチ
小児科疾患
精神科疾患
神経内科疾患
一般外科疾患
整形外科疾患
脳神経外科疾患
産婦人科疾患
眼科疾患
耳鼻咽喉科疾患
皮膚疾患
腎・泌尿器疾患
感染症
癌
救急
投薬に関わる問題
検査に関わる問題
その他
スタチン開始年齢とLDL-C反応性に関連あり
Annals of Internal Medicine
12時間前
高強度の身体活動はがん発症リスク低下と関連
JAMA Oncology
12時間前
人種・性別などでCVD予防のスタチン使用格差
Annals of Internal Medicine
9月20日
がん患者の抗凝固薬、DOACはVTE再発リスク低い
専門誌ピックアップ
9月17日
コロナ2価ワクチンの4回目接種で入院/死亡率が低下
British Medical Journal
9月17日
ART治療中HIV陽性者からの性行為感染リスクは低い
Lancet
9月16日
SGLT2阻害薬に痛風再発発作の予防効果
Annals of Internal Medicine
9月16日
減薬等による経口抗がん剤廃棄額、患者当たり4290ドル
JAMA Oncology
9月14日
慢性咳嗽、発声時に体性感覚運動野で運動関連脱同期が低下
専門誌ピックアップ
9月13日
術前のプライマリケア利用、緊急手術後の死亡率低下と関連
JAMA Surgery
9月13日
脳卒中2次予防にチカグレロル、有効性にBMIの影響
専門誌ピックアップ
9月12日
ペニシリンアレルギー除外判定、内服チャレンジのみで有効か
JAMA Internal Medicine
9月11日
Zilebesiran単回投与で高血圧治療効果が24週間持続
New England Journal of Medicine
9月10日
コロナ2価ワクチンの4回目接種、有害事象リスク増加せず
British Medical Journal
9月9日
「週末戦士」型の運動でも心血管リスク低下に効果的
Journal of the American Medical Association
9月9日
solanezumab、前臨床期アルツハイマー病の進行予防効果は?
New England Journal of Medicine
9月8日
植物由来のCytisiniclineに禁煙効果
Journal of the American Medical Association
9月6日
「MIND食」に認知症の予防効果なし
New England Journal of Medicine
9月5日
早期アルツハイマーにdonanemab、進行を抑制
Journal of the American Medical Association
9月4日
糖尿病の肥満患者、チルゼパチド週1回投与で体重減少
Lancet
9月4日
コロナ肺炎入院患者への免疫調節薬追加、転帰改善せず
Journal of the American Medical Association
9月2日
腸内細菌叢64種が冠動脈石灰化スコアに関連
専門誌ピックアップ
9月1日
糖尿病にretatrutide、血糖値改善と減量効果示す
Lancet
8月31日
成人肥満者へのretatrutide、48週間投与で大幅な体重減少
New England Journal of Medicine
8月29日
若年層の感染性疾患の疾病負担は依然大きい
Lancet
8月29日
過体重/肥満にセマグルチド50mg、体重減少効果
Lancet
8月27日
コロナ迅速抗原検査、無症状者に連続3回検査で感度79%
Annals of Internal Medicine
8月26日
AD/PD患者にChEI治療で幻覚および妄想の症状改善
JAMA Neurology
8月26日
インスリン未使用者のicodec、グラルギンU100に非劣性示す
New England Journal of Medicine
8月24日
HIVへの長時間作用型ART、ウイルス学的失敗は1.5%
Annals of Internal Medicine
8月24日
心肺持久力は閉経後の肥満女性の乳がんリスクに関連
専門誌ピックアップ
8月24日
摂食時間の制限は無制限と比較して減量に有効
Annals of Internal Medicine
8月22日
糖尿病患者、2050年までに13億1000万人に増加
Lancet
8月19日
インフルエンザワクチン接種後30日以内のベル麻痺発症リスク
専門誌ピックアップ
8月18日
心原性ショック合併AMIに経皮的LVADの有効性を検討
専門誌ピックアップ
8月18日
アルコール使用障害者の不眠症が認知行動療法で改善
JAMA Psychiatry
8月17日
非糖尿病の肥満に1日1回経口orforglipronの有効性を確認【2023/08/21 訂正あり】
New England Journal of Medicine
8月17日
糖尿病にセマグルチドとcagrilintideの併用で体重減少
Lancet
8月16日
段階的な協働ケアで長期透析患者の疲労と疼痛改善
JAMA Internal Medicine
8月16日
糖尿病に新規GLP-1受容体作動薬orforglipronの有効性
Lancet
8月14日
重度精神疾患患者の生活習慣介入、有意な減量効果
JAMA Psychiatry
8月14日
スタチン不耐の心血管一次予防にbempedoic acidが有効
Journal of the American Medical Association
8月13日
週1回インスリンicodec、1日1回インスリンより優れたHbA1c低下効果
Journal of the American Medical Association
8月11日
低用量アスピリンで高齢者の貧血発生率低下
Annals of Internal Medicine
8月10日
高齢者へのビタミンD補充、MACE発生率に有意差なし
British Medical Journal
8月10日
アルコール使用障害に関連する遺伝的構造をGWASで特定
American Journal of Psychiatry
8月9日
大量補液血液濾過透析でハイフラックス血液透析より全死亡リスク低下
New England Journal of Medicine
8月6日
重症型デング熱に罹患した旅行者の臨床的特徴と転帰
Annals of Internal Medicine
8月5日
米国での糖尿病網膜症有病率、依然として高い
JAMA Ophthalmology
8月3日
インフル患者、オセルタミビルで入院リスク低下せず
JAMA Internal Medicine
8月2日