高齢者は健康のために運動すべき? 怪我を避けるために運動は控えるべき?
健康寿命という概念があるが、診療では年齢よりもその人の生きる力が重要なのだと気づかされる場面が多くある。今日の外来でも90歳をこえてなお、認知症もなく、自転車で通院してきてくれる患者さんに会ったばかりである。高齢者でも身体活動が健康の維持に重要という印象・実感はあるものの、実際にそれをEBM(Evidence-Based Medicine:根拠に基づく医療)として証明するのは難しい。本論文はデータを用いてその実感を客観的に論じてくれた論文であり、今回着目した。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。