1. m3.comトップ
  2. 臨床ニュース
  3. 精密肺切除支援のための術前気管支鏡下肺マッピング「VAL-MAP」とは

精密肺切除支援のための術前気管支鏡下肺マッピング「VAL-MAP」とは

2023年5月24日  m3.com臨床動画

いまや気管支鏡は、気管支腔内病変の診断のみならず、多くの呼吸器疾患の診断や治療の手段として不可欠の機器となっています。このweb講演会では、日本呼吸器内視鏡学会監修のもと、気管支鏡を用いた検査法や呼吸器疾患の診断法、手術適応などについて詳しく解説します。 第1回は、東京大学医学部附属病院 呼吸器外科の佐藤雅昭氏に、精密肺切除支援のための術前気管支鏡下肺マッピング「VAL-MAP( Virtual Assisted Lung Mapping)」の特徴について、実際の術式をもとに解説いただきました。「VAL-MAPは、低コスト・低侵襲に加え、高い再現性や安全性といったメリットもある。肺がん縮小手術の際の適切な切除ラインを決定するためにも、ぜひ VAL-MAPを取り入れてほしい」と語ります。...