第7回 再生不良性貧血は骨髄異形成腫瘍と診断されることがある
本シリーズでは、先生方の診療のお役に立てることを目的に、主として血液疾患とその類似疾患、いわゆるミミック疾患(mimic:まねをする)を紹介していきます。今回は、再生不良性貧血(aplastic anemia:AA)と骨髄異形成腫瘍(myelodysplastic neoplasm:MDS)を取り上げます。主として血液内科の若手の先生を読者対象として想定したので、一般内科の先生には少し専門的な内容となりますが、いずれも初診は内科診療所・クリニックで行うことが多い疾患なので、参考にしていただけましたら幸いです。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。