急性心筋梗塞患者の非責任病変のvulnerabilityとアウトカムの関係は?
本論文は、急性心筋梗塞(AMI)を発症し、治療を終えた患者を対象に、非責任病変に対してプレッシャーワイヤーによるFFR(fractional flow-reserve:冠血流予備比)の測定とOCT(optical coherence tomography:光干渉断層撮影)を施行し、FFRで虚血が陰性だったプラークのOCTで評価したvulnerability(脆弱性)と主要心血管イベントとの関係を検討した研究である。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。