1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 市立と府立、2大学統合、医学部にも相乗効果 - 河田則文・大阪公立大医学部長に聞く◆Vol.1

市立と府立、2大学統合、医学部にも相乗効果 - 河田則文・大阪公立大医学部長に聞く◆Vol.1

インタビュー 2022年6月18日 (土)  聞き手・まとめ:橋本佳子(m3.com編集長)

 この4月、大阪市立大学と大阪府立大学が統合、「大阪公立大学」として新たなスタートを切った。12学部・学域、15研究科を擁し、国公立大の中では大阪大学、東京大学に次ぐ全国第3位の規模になる。旧大阪市大の医学部にとっては、獣医学部や農学部など従来はなかった学部との連携を含め、新たな飛躍の好機と言える。  同大大学院医学研究科長、医学部長の河田則文氏(肝胆膵病態内科学教授)に、現状と今後の展望をお聞きした。...