1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 「専門家、医療者が新型コロナの恐怖助長」との問題提起も

「専門家、医療者が新型コロナの恐怖助長」との問題提起も

レポート 2023年4月1日 (土)  千葉雄登(m3.com編集部)

岩手県盛岡市で開催された日本災害医学会総会・学術集会の3月10日のシンポジウム「新型コロナウイルス感染症の 過去・現在、そして未来」で、座長を務めたDMAT事務局次長の近藤久禎氏は、「なぜ新型コロナに対し、全資源動員体制の確立は困難だったのか。専門家、医療者が恐怖を助長したのではないか。行政の医療調整は受け入れ拒否を結果的に助長したのではないか」などと問題提起。DMATとしてさまざまなクラスター発生現場への支援に入る中で目にしたことを基に、「恐怖が混乱を引き起こし、混乱が差別につながる」という負のサイクルが回った結果、「通常医療の提供に支障が生じ、局所的な医療崩壊が発生していた」と課題を指摘した。...