末期がん患者の死亡確認「翌朝の出勤時でも」が多数
レポート
2024年1月8日 (月)
佐藤真希(医療ライター)
緩和ケア病棟で深夜0時以降に患者が息を引き取った場合、死亡確認を翌朝医師が出勤してから行うという取り組みが注目されている。深夜帯の看取りについて、すぐに医師を呼び出して死亡確認すべきか、それとも医師が翌朝の出勤時に死亡確認すべきか――。m3.com医師会員に聞いたところ、約6割が「医師が翌朝の出勤時に死亡確認すべき」と答えた。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。