「政策決定・検証、日医総研の機能を高めることも視野」猪口日医副会長
レポート
2024年3月31日 (日)
橋本佳子(m3.com編集長)
日本医師会副会長の猪口雄二氏は3月31日の第155回日本医師会臨時代議員会で、様々な制度改正が相次ぐ中、過去の政策については医療政策会議や会内委員会で検証しているとし、今後は日医総研の機能を高めることを視野に入れつつ、その機能を強化していく方針を表明した。日医が考える医療政策に少しでも近づけるためには政治力も必要であるとし、組織力を強化して医師会の存在意義を高め、一致団結して取り組む重要性を訴えた。医療政策決定には様々なステークホルダーが関与し、そのベクトルの均衡点で決めるという絶妙なバランスで成り立っていると政策立案の難しさも吐露した。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。