生成AIの進化「そろそろやばい」、大学教授も敵わない?-大塚篤司・近畿大学医学部皮膚科学教室・主任教授に聞く◆Vol.1
インタビュー
2024年7月10日 (水)
聞き手・まとめ:高橋直純、岩崎雅子(m3.com編集部)
近畿大学医学部皮膚科学教室・主任教授の大塚篤司氏が6月、『医師による医師のためのChatGPT入門 臨床がはかどる魔法のプロンプト』(医学書院)を上梓した。大塚氏が生み出した医師の臨床・研究業務で使える実践的な方法、プロンプト(指示文)を余すところなく紹介している。生成AIの進化については「自分の専門分野でも確実に抜かれる」と予想する。大塚氏に活用方法から将来の医師と生成AIの関係について聞いた(2024年6月20日にオンラインでインタビュー、全2回の1回目)...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。