「駅ナカ」でもオンライン診療可能に、産業保健での使い道は?
オピニオン
2025年3月2日 (日)
神田橋宏治(医師、DB-SeeD社長)
さて85回目です。今回はオンライン診療の話です。
2025年2月5日厚生労働省全国厚生労働関係部局長会議において、さらなるオンライン診療の推進が一つのテーマとして挙げられました。その中の一つとして特定オンライン診療受診施設と呼ばれる、診療所として開設せず、複数の医療機関からオンライン診療を受けられる施設を、公民館・郵便局・駅ナカブース・職場・介護事業所等に設けることが政策として挙げられています。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。