働き方改革初年度、時間外手当の増減は◆Vol.9
医師調査
2025年6月14日 (土)
水谷悠(m3.com編集部)
かつて医師の労働時間管理は多くの場合厳密に行われておらず、時間外労働手当はつかなかったり、ついても固定で支払われたりしていたケースが多いと思われるが、「働き方改革」で時間管理が「一丁目一番地」とされた。それに伴い、時間外労働手当もきちんと支払われるようになることもある一方、基準内に時間数を抑えるために申請できず、「手当が減る」こともあるようだ。「増加」と「少し増加」が15.2%、「少し減少」と「減少」で18.9%と減少がやや多く、「変わらない」が61.0%と過半数を占めた。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。