1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 主要学会役員、製薬企業からの報酬総額は7億円強

主要学会役員、製薬企業からの報酬総額は7億円強

レポート 2019年2月9日 (土)  橋本佳子(m3.com編集長)

日本の19の基本領域学会の計405人の役員のうち、2016年1年間に日本製薬工業協会加盟71社から講演料や原稿料などの報酬を受け取ったのは352人(86.9%)、その総額は646万8585ドル(約7億2448万円)に上る――。 仙台厚生病院(仙台市青葉区)の医師、齋藤宏章氏らの研究で明らかになった。352人のうち、40人の役員で総額の45.8%を占め、1人当たりの最高額は17万1245ドル(約1918万円)。 学会別では、日本内科学会が総額134万3732ドル(約1億5050万円)でトップ。以下、日本泌尿器科学会(96万5018ドル:約1億809万円)、日本皮膚科学会(72万2150ドル:約8088万円)と続いた。研究結果は、JAMA Internal Medicine(Februray 4,2019)に掲載された(元データは日本円だが、論文化に当たって1ドル112円で換算し、米ドルで掲載)。 製薬協は2011年に「企業活動と医療機関等の関係の透明性ガイドライン」を策定、各企業は2013年度より、前年度の支払い分について情報公開を行ってきた。齋藤氏は、「米国ではCOI(利益相反)につい...