1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 新型コロナワクチン「失敗の歴史を払拭、HPVにも生かしたい」 -COVID-19座談会(千葉編)◆Vol.4

新型コロナワクチン「失敗の歴史を払拭、HPVにも生かしたい」 -COVID-19座談会(千葉編)◆Vol.4

スペシャル企画 2021年7月10日 (土)  聞き手・まとめ:小川洋輔(m3.com編集部)、橋本佳子(m3.com編集長)

【出席者】 千葉大学医学部附属病院次世代医療構想センター長:吉村健佑氏 成田赤十字病院感染症科部長:馳亮太氏 千葉県健康福祉部医療整備課長:田村圭氏 (座談会は2021年5月29日に実施。文中敬称略。全6回掲載) ――全国各地でワクチン接種が進み、ゲームチェンジャーとしての期待も高まっています。 田村:予防接種法では、ワクチン接種は基本的に市町村の業務となっていますが、県としても大規模接種会場を設置するなど、接種体制の強化を図っています。市町村の業務をサポートしつつ、接種数を増やしていくために可能な限りの対策を行っています。 吉村:大規模接種会場には、千葉大からも医療従事者を出す予定です。医療従事者への接種は既に見通しがついているので、あとは高齢者をはじめ、一般の皆さんです。 馳:先日、成田市の接種会場を見てきましたが、とてもスムーズに回っていて、1日300~400人の方が接種を受けていました。自治体のサイズが大きければ、集団接種の運営がやりやすいと思いますが、小さい自治体だと医療従事者の確保が難しいような話も聞きます。 吉村:ポイントはロジステ...