在宅医療でのNP創設をけん制、日医ら5団体が提言
レポート
2023年5月24日 (水)
橋本佳子(m3.com編集長)
日本医師会常任理事の釜萢敏氏は、5月24日の定例記者会見で、新しい資格(ナースプラクティショナー、以下NP)の創設について、日医をはじめ、計5団体との合同提言を公表した。「新たな資格により看護師が診断・処方をすれば解決するということはあり得ない」とけん制、十分な議論なしに判断すれば、日本の医療提供体制に悪影響を及ぼすことを懸念した内容だ。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。