1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 都道府県平均点数、「提示された」が医科の約2倍◆Vol.1

都道府県平均点数、「提示された」が医科の約2倍◆Vol.1

医師調査 2010年9月3日 (金)  村山みのり(m3.com編集部)

今年7月、m3.com編集部は、医師会員を対象に個別指導・集団的個別指導の現状や問題点についてアンケートを実施し、結果を「医療維新」で紹介した。このテーマについてより広く実態を探るため、m3.com歯科医師会員かつ歯科診療所の管理者である歯科医師についても、同内容で調査を実施した(実施期間:2010/08/20-2010/08/31、回答者数:95人〔うち、集団的個別指導に関する設問への回答者59人、個別指導への回答者36人〕)。 Q.1 集団的個別指導については、以下の対象基準が設けられています。 レセプト1件当たりの平均点数が、類型区分ごと(病院4区分、診療所11区分)の都道府県別の平均点数の一定割合(病院1.1倍、診療所1.2倍)を超える施設 指導対象となった際、対象レセプトの時期(何年何月分のレセプトを基に平均点数を計算したか)、所在する都道府県の平均点数、自院の点数は提示されましたか Q.1-1 対象レセプトの時期 Q.1-2 所在する都道府県の平均点数 Q.1-3 自院の点数 Q.1-1対象レセプトの時期が「提示された」との回答は16.9%。医科の回答29.6%の6割以下に...