宿直中の業務に疑問噴出「普通に働いている」「2次救急の輪番も」◆Vol.14
医師調査
2025年7月5日 (土)
水谷悠(m3.com編集部)
20~40歳代の勤務医を対象とした今回の医師調査では、厚生労働省が示している許可基準に適合していない宿日直業務が少なくない実情が浮かび上がった。医師の働き方改革に伴い、連続勤務時間は28時間に制限されているが、勤務として算定されない宿直明けについては、夜間に業務が発生しても多くの医師が翌日午後まで働いていると答えた。宿日直に対して「普通に働いている」「2次救急の輪番が許可を得ているのがそもそもおかしい」といった声が多く寄せられた。...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。