1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 起訴状の争点は「3つから1つ」に絞られる◆Vol.2

起訴状の争点は「3つから1つ」に絞られる◆Vol.2

スペシャル企画 2008年10月17日 (金)  司会・まとめ:橋本佳子(m3.com編集長)

――応援メッセージもさることながら、医学的情報が寄せられたことが弁護活動にとって大きかった。 安福 逮捕直後の1週間は、医学的知識は検察の方が弁護団よりも上だったでしょうが、それ以降は、弁護団の知識・情報量と、検察が持っているそれとは、比較にならなかったと思います。また、実は起訴前のかなり早い段階で、思わぬところからカルテや麻酔チャートのコピーを入手できたのです。 佐藤 「私のところに、MRIが帝王切開手術の術前検査に必要なのか、検察が聞きに来た」といったような情報が様々なところから聞こえてくるわけです。大騒ぎになっていることが次第に医療界に伝わり、「そう言えば、うちに聞きに来た」「去年来た」「昨日来た」と、情報を寄せてくるわけです。 安福 結局、最初はクーパー使用のほか、術前にMRIで検査すべきだったとか、転送すべきだったという話なども出ていましたが、だんだんトーンダウンしてきた。 そこで、われわれは「クーパーを使うことは問題ない」という立証を徹底的にやろうとなった。起訴前のことですから、証言ではなく、医学書や文献などに記載された資料が必要なわけです。だから、「資料を探せ」と。大騒ぎ...