2013年、日本では45歳を超えた女性の出産が年1100件を超えた。【時流】2度目の生殖シリーズ後半は、超高齢出産が増える背景と問題点について。日本産婦人科医会女性保健委員会副委員長の北村邦夫氏(日本家族計画協会理事長)の見方を聞く。日本産婦人科医会が最近公表した2013年人口動態統計のデータは、日本人女性の出産年齢の高齢化がますます進んでいる状況を示した。総出生数102万9816万件のうち、15-34歳の出産数はすべて2010年に比べ減少していたのに対し、35歳以上の出産数は軒並み増加、なかで...