院外心停止の際、患者の救命に役立てられる可能性のあった自動体外式除細動器(AED)がすぐそばにある確率はわずか5回に1回との報告が行われた。カナダ・トロント市内の公共スペースで起きた院外心停止例の調査結果。米国心臓病学会(ACC)が8月15日、JournaloftheAmericanCollegeofCardiology誌の掲載論文を紹介した。研究グループは、2006年1月-14年8月にトロント市内で起きた公共スペースでの全院外心停止例を解析。病院や長期療養施設は公共スペースの対象外とした。院外...