スギ花粉の飛散シーズンを迎え、血液抗原特異的IgE抗体価検査(以下「血液IgE検査」)の実施機会が増加する。最近では小児期からの花粉症発症や成人期発症の食物アレルギーなどが増えている。治療の面では、新しいアレルゲン免疫療法の登場や、抗アレルギー薬のOTC化促進など、アレルギー診療を取り巻く環境も変わりつつある。医療機関においては、積極的な原因アレルゲンの同定だけでなく、患者への十分な説明や日常生活での注意点、適切な治療を選択するための支援が重視されつつあると言えそうだ。国立病院機構相模原病院臨床...