感音難聴治療薬の医師主導治験に期待を込める小川氏耳科学の中でも、平成の世に特にインパクトを残したテーマの一つに耳鳴治療を挙げた慶應義塾大学耳鼻咽喉科教授の小川郁氏は、同じ30余年の間に多くの耳鳴の原因となる感音難聴の治療については新薬を得ることができなかったと振り返る。ところが、次の時代に福音となり得る治験が進められているという。同氏が期待を込める新薬候補とは。(聞き手・まとめ:m3.com編集部・森圭吾)再生医療の技術が突破口に――治験が進められているという感音難聴の新薬候補について教えてくだ...