スマートフォン(スマホ)やタブレット、携帯ゲーム機など、デジタルデバイスの使い過ぎが原因と疑われる心身の不調を訴える人が増えている。ICT環境の整備と普及という国の施策に逆行するような不調に、現場の医師はどう対応すべきか。「時流◆スマホ関連病」第2弾は、後天共同性内斜視とデジタルデバイス使用の関連について全国調査を開始した浜松医科大学眼科(小児眼科)病院教授の佐藤美保氏へのインタビューを紹介する。(聞き手・まとめ:m3.com編集部・軸丸靖子/2019年5月20日取材、全2回連載)前回の記事『ネ...