m3.com トップ>医療維新>レポート|Doctor...>「今後10年プラス改定ない」が半数超◆Vol.12
2014年11月21日 池田宏之(m3.com編集部)
Q.12今後10年間で診療報酬改定の最大の改定率(プラス)Q.12では、「今後10年間で診療報酬改定の最大の改定率はどれくらいになるか」の予測を、プラスとマイナスに分けて、その有無と上げ幅を聞いた(有効回答数:526人)。2004年度以降の過去10年の診療報酬改定では、最も引き上げられたのが2010年度改定のプラス0.19%。「プラス」について最も多かった回答は、「プラス改定はない」で、55.3%となった。2004年度以降、6回の改定において、プラス改定は3回。うち2回は民主党政権下の改定で、残...
他人の給与や当直の話で落ち込む◆Vol.18 2014/12/8
暗闇や霧の中でもがく医療界◆Vol.17 2014/12/5
「総合診療専門医は不要」は2割◆Vol.16 2014/12/3
国試合格者の女性割合「4割超」が6割弱◆Vol.15 2014/12/1
次のノーベル医学賞受賞「10年以内」が半数弱◆Vol.14 2014/11/28
医師資格持つ厚労相「誕生しない」が8割超◆Vol.13 2014/11/26
「今後10年プラス改定ない」が半数超◆Vol.12 2014/11/21
10年後の年収水準「不変」が半数近く◆Vol.11 2014/11/19
10年後の医学部数「増える」が半数超◆Vol.10 2014/11/17
「医師は24時間365日働いて当然」と周囲◆Vol.9-3 2014/11/14
「お任せします」の結果、医療訴訟◆Vol.9-2 2014/11/12
「異常なければ血液返せ」と患者◆Vol.9-1 2014/11/10
出産の度に“解雇”も、声かかる◆Vol.8-3 2014/11/7
“無医村に開業”の夢、45歳で実現◆Vol.8-2 2014/11/6
「将来、先生を手伝うからね」と患児◆Vol.8-1 2014/11/5
医師会未加入6割弱、45歳未満の会員◆Vol.7 2014/10/31
「不必要な医療あり」が9割超◆Vol.6 2014/10/29
「医師の絶対数不足」が4割弱◆Vol.5 2014/10/22
医療崩壊を耐え忍んだ10年間◆Vol.4 2014/10/20
医療に理解ある厚労相、舛添氏がトップ◆Vol.3 2014/10/17