1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 「事故調査報告書、遺族に開示」

「事故調査報告書、遺族に開示」

レポート 2015年7月19日 (日)  橋本佳子(m3.com編集長)

日病会長の堺常雄氏 日本病院会主催のシンポジウム「医療事故調査制度の施行に向けて~制度の理解と具体的運用~」が7月18日、都内で開催され、日病会長の堺常雄氏は、冒頭のあいさつで、多くの参加者が集まったことを受けて、「実際に医療事故が発生した際に、どう対応したらいいかが分からないからだろう」と、制度の解釈に難しさがあるとした上で、それ故に「管理者の責任は大きい」と指摘した。医療事故調査・支援センターに医療事故として報告するか否かなど、「管理者の判断」での対応が求められる事項が多いからだ(質疑応答は、『「事故の報告対象」「報告書」に質問集中』を参照)。 シンポジストは、日病副会長の末永裕之氏が司会を務め、日病の医療の安全確保推進委員会委員長の木村壮介氏、北海道大学病院医療安全管理部部長・診療教授の南須原康行氏、NPO法人ささえあい医療人権センターCOML理事長の山口育子氏、名古屋大学医学部附属病院の副院長で、医療の質・安全管理部教授の長尾能雅氏の4人が、順に登壇。 10月から始まる医療事故調査制度は、院内の事故調査を基本とする。同制度をめぐって、解釈や対応が実際に分かれると想定されるのが、...