1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 病医院の復興度合い、宮城と福島でペースに差◆Vol.3

病医院の復興度合い、宮城と福島でペースに差◆Vol.3

医師調査 2016年3月4日 (金)  高橋直純(m3.com編集部)

Q 2011年3月の震災前を100とした場合、勤務されている病医院の復興度合いは、時間の変化とともにどのように変化してきたでしょうか。0から100の整数でご記入ください。 東日本大震災後の病医院の復興度を数字で表現してもらったところ、3県全体では、直後は42.8、半年後の2011年9月は77.2、1年後の2012年3月は86.7、2013年3月は89.8、2014年3月は91.9、2015年3月は96.3、2016年現在は95.6となった。 県別に見ると、被害が最も甚大だった宮城県は直後は38.6まで落ち込むも、98.4まで回復している。一方で、福島県は直後は46.0で相対的には被害が少なかったにも関わらず、2016年現在は91.4にとどまっている。福島第一原発事故の影響で、患者および医療従事者が流出しているという声が多く寄せられた。 ■個別の数値の変化とその理由。 数字は、「直後⇒2011年9月⇒2012年3月⇒2013年3月⇒2014年3月⇒2015年3月⇒2016年現在」の復興度。 【岩手県】 30⇒65⇒75⇒85⇒85⇒85⇒85 もともと老朽化していた。新築計画が震災前には...