1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 【宮城】「東北大へのカンフル剤になれば」「東北大の分院にしか思えない」◆Vol.11-3

【宮城】「東北大へのカンフル剤になれば」「東北大の分院にしか思えない」◆Vol.11-3

医師調査 2016年3月17日 (木)  高橋直純(m3.com編集部)

Q 2016年4月に新設される東北医科薬科大学医学部についてお聞きします。被災地をはじめとする東北地方の医師不足対策になり得るとお考えですか。 調査結果は『新設される東北医科薬科大、被災地医師の4割が期待せず◆Vol.11-1』を参照 【宮城県】 ・将来医師が過剰になることは自明の理です。 ・東北大学からの移動が多いです。人手が取られて医師不足懸念されます。しわ寄せは人口が少ない地域に来ると思います。 ・仙台市内はなんとかなるが、問題はそれ以外の場所。三陸に作るなら意味があると思うが、、、。 ・新設はすべきでなかったでしょう。地域医療にすぐ影響するでしょう。 ・なぜ私立なのに無料で卒業させるのか 宮城に定着するはずがないのは目に見えているのに。 ・思惑通り卒業生が地域に定着してくれればよいが、義務年限終了後にどのくらい残るのか、養成過剰の可能性は無いのか、また仙台や県庁(医学部)所在地周辺に集中する医師分布をどう分散させるのか、戦略が必要だと思う。 ・結局は卒業生も仙台近郊に集まってしまうのではないかと思う。 ・この大学の卒業生が現場に出てくる頃には、医師不足が既に解消しているか逆に東...