m3.com トップ>医療維新>インタビュー|国試・医学部...>医学部が他学部と違う「二つの特徴」 - 北村聖・東大医学教育国際研究センター教授に聞く◆Vol.2
2016年6月18日 聞き手・まとめ:橋本佳子(m3.com編集長)
――医学部の偏差値が上昇する時代にあって、入学してくる学生と、医学教育を担当する側が求める医学生との間にギャップなどが感じられるのでしょうか。ギャップがあると思い、私自身、あえて言葉に出して、「他の学部と違う、医学部の特徴」として学生たちに言っていることがあります。第一は、社会のニーズを意識して勉強してほしい、ということ。例えば、文学部に源氏物語を学びたい学生が入学して、源氏物語の大家である教員と2人で一生懸命に研究するとします。文学部はそれでいいけれど、医学部に遺伝子の分野を学びたい学生が入り...
初の「共通テスト」で医学部志願者は増加、2021年度入試 2021/1/22
既卒合格率69.2%で前年より上昇、2020年医師国試 2020/3/18
合格率92.1%、過去10年で最高、2020年医師国家試験 2020/3/16
2020年度国公立全50大学の医学部入試志願者倍率速報 2020/2/12
医学部人気に陰りか?2020年度大学入試センター試験速報! 2020/1/24
既卒合格率56.8%、100%は2校、2019年医師国試 2019/3/20
合格率89.0%、過去10年で2番目の低水準、2019年医師国試 2019/3/18
2019年度国公立全50大学の医学部入試志願倍率速報 2019/2/8
2019年度医学部入試、センター試験速報! 2019/1/25
不適切入試の大学志望者数は?今日センター試験 2019/1/19
2018年医師国試の合格率90.1%、過去10年で6番目 2018/3/19
2018年度国公立全50大学の医学部入試志願倍率速報! 2018/2/9
2018年度医学部入試、センター試験速報! 2018/1/18
存在感増す医学部専門予備校、学費740万円も-2018年度医学部入試動向◆Vol.2 2017/12/15
医学部人気に微妙な変化、日医大も学費大幅値下げ-2018年度医学部入試動向◆Vol.1 2017/12/7
「カリスマ」が斬る今年の国試―三苫博・東京医科大学医学教育推進センター長に聞く 2017/3/31
合格率88.7%、過去10年で最低、2017年医師国試 2017/3/17
2017年度国公立全50大学の医学部入試志願倍率速報! 2017/2/10
2017年度医学部入試、センター試験速報! 2017/1/19