m3.com トップ>医療維新>レポート|医療裁判の判...>「深く穿刺しないようにする義務を怠った」裁判所の判断-静岡地裁、東京高裁判決を詳報◆Vol.4
2017年6月12日 高橋直純(m3.com編集部)
2010年に静岡赤十字病院において、左前腕に点滴ルート確保のために左腕に末梢静脈留置針の穿刺を受けた女性(当時34歳)が、技量のない看護師が十分な注意を払わなかったことが原因などとして、その結果、複合性局所疼痛症候群(CRPS)を発症し、後遺障害を負ったとして、7171万円の損害賠償を求めた民事訴訟。Vol.4では、静岡地裁判決での事実認定を紹介する。【掲載スケジュール】Vol.1◆“技量ない”看護師の穿刺でCRPS発症かVol.2◆上肢の全廃、「心的要因も」病院側が反論Vol.3◆発症までの経...
「過失あり」は医師の診察内容から-岡山地裁、広島高裁判決の詳報◆Vol.4 2018/3/30
病院側逆転敗訴、高裁はどう判断したか-岡山地裁、広島高裁判決の詳報◆Vol.3 2018/3/23
地裁は医師の過失ないと認定、診察時の患者主訴が決め手-岡山地裁、広島高裁判決の詳報◆Vol... 2018/3/14
腹部大動脈瘤破裂見逃しは医師の過失か-岡山地裁、広島高裁判決の詳報◆Vol.1 2018/3/12
裁判所の和解案、病院謝罪の意味-鹿児島県立大島病院和解訴訟◆Vol.2 2018/2/22
2500万円支払い、不適切な抗菌剤投与とは-鹿児島県立大島病院和解訴訟◆Vol.1 2018/2/20
高裁、原審判決を踏襲-静岡地裁、東京高裁判決を詳報◆Vol.5 2017/6/19
「深く穿刺しないようにする義務を怠った」裁判所の判断-静岡地裁、東京高裁判決を詳報◆Vol... 2017/6/12
発症までの経緯として裁判所が認定した事実-静岡地裁、東京高裁判決を詳報◆Vol.3 2017/6/5
上肢の全廃、「心的要因も」病院側が反論-静岡地裁、東京高裁判決を詳報◆Vol.2 2017/5/28
“技量ない”看護師の穿刺でCRPS発症か-静岡地裁、東京高裁判決を詳報◆Vol.1 2017/5/23
損害賠償金30万円、患者の自己決定権を侵害-横浜地裁判決を詳報◆Vol.3 2017/5/14
CT後に心臓カテーテル検査をすることの是非-横浜地裁判決を詳報◆Vol.2 2017/5/5
「増収のために不要な検査」は事実か-横浜地裁判決を詳報◆Vol.1 2017/5/3
「院内事故調報告書」と「外部専門家の意見書」-愛知がんセンター和解訴訟の詳報◆Vol.2 2017/2/12
院内事故調報告書が裁判資料に、愛知県がんセンター和解訴訟の詳報◆Vol.1 2017/2/11
研修医、非専門医の急性心筋梗塞見落としの責任は? 2016/10/23
誤嚥死亡で和解金600万、神戸地裁での双方の主張を詳報 2016/9/10
帝王切開で死亡、遺族の請求認めた「高裁の判断」◆Vol.2 2016/6/23
帝王切開で死亡、高裁が認定した事実◆Vol.1 2016/6/20