1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 在宅緩和ケア充実加算、届出は10%強

在宅緩和ケア充実加算、届出は10%強

レポート 2017年6月1日 (木)  橋本佳子(m3.com編集長)

厚生労働省が実施した「2016年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査」の結果、2016年度診療報酬改定で新設された「在宅緩和ケア充実診療所・病院加算」の届出は、機能強化型在宅療養支援診療所(機能強化型在支診)の15.8%、機能強化型在宅療養支援病院の12.1%、「在宅療養実績加算」(1と2の合計)の届出は、在支診の19.5%、在支病の6.7%で、いずれも低い割合にとどまることが明らかになった。 在支診や機能強化型在支診は、在宅医療の取り組みを評価する点数だが、在支診以外の診療所でも、在宅医療に取り組んでいる実態も確認されている。ただし、在支診の届出をしていない理由としては、「24時間往診体制が困難」「24時間連絡を受ける体制が困難」などが上位だった。在支診が、機能強化型在支診に転換できない理由は、「常勤医師3人以上」の要件を満たせないことなどが理由。 調査結果は、5月31日の中央社会保険医療協議会総会(会長:田辺国昭・東京大学大学院法学政治学研究科教授)で報告された(資料は、厚生労働省のホームページ)。 在支診、常勤医要件で強化型になれず 調査は、在支診1000施設、在支病400施設...