m3.com トップ>医療維新>スペシャル企画|離島医療39...>離島医療の“フルコース”を楽しむ◆Vol.5
2017年9月2日 橋本佳子(m3.com編集長)
――人気漫画『Dr.コトー診療所』のモデルとなったのは、瀬戸上氏が、国民健康保険中央会が発行していた月刊誌『国民健康保険』に、1987年から1990年まで連載していた「直診日記」がきっかけだという。「直診日記」は、1ページの囲み記事。全国の国保診療所の医師たちが1、2年くらいで交代で連載していた。僕にも、離島医療の実情を書くように要請があり、1987年1月から4年間連載した。最初打診があった時は、「漫画にするのは、やめてほしい」と断ったのだが、結果的には良かったんじゃないかな。連載のスタート当初...
離島医療の“フルコース”を楽しむ◆Vol.5 2017/9/2
「Dr.コトー的外科」の終焉◆Vol.4 2017/8/26
「命は神に、病気は先生に任せています」◆Vol.3 2017/8/20
「外科医に対する最大の歓迎」◆Vol.2 2017/8/13
「Dr.コトー、離島医療39年」に終止符◆Vol.1 2017/8/6