1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 医師の勤務実態、病院種別、診療科別にタイムスタディ

医師の勤務実態、病院種別、診療科別にタイムスタディ

レポート 2017年9月9日 (土)  橋本佳子(m3.com編集長)

厚生労働省医務技監の鈴木康裕氏は、9月9日に金沢市で開催された第59回全日本病院学会で特別講演し、医師の働き方改革の議論に資するデータを得るため、病院種別や診療科別などの医師の勤務実態調査を実施する予定であることを公表した。講演後、m3.comの取材に対し、「医師のタイムスタディを検討している」と説明。タイムスタディとは、医師がいつ何を実施しているかを、一定の時間刻みで調べていく調査だ。病院団体や医師会などと協力して進める予定だという。 鈴木医務技監は、厚労省の「医師の働き方改革推進本部」の本部長を務める(『医師の働き方、診療報酬も議論対象に』を参照)。 今秋の臨時国会に法案提出予定の労働基準法改正法案では、「時間外労働」の上限規制は、医師は適用猶予とされ、2018年度末を目途に医師への適用の在り方を議論する。鈴木医務技監は、「医師は一般労働者、ここは変えられない」とし、変更の余地があるのは医師の応招義務であると指摘。また「労働と研修の線引き」「地域医療への影響」「(管理)当直」の問題のほか、「女性医師、若手医師」の視点からの検討も必要だとした。「病院に泊まり込んで覚える、といったやり...