1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 「医師は社会性に欠けるのか」、全日病学会

「医師は社会性に欠けるのか」、全日病学会

レポート 2017年9月17日 (日)  橋本佳子(m3.com編集長)

9月10日に金沢市で開催された第59回全日本病院学会のシンポジウム「医療の社会性をデザイン」では、「医師の社会性」という切り口で、ディスカッションが展開された。 「医師になりたくて、医師になった人がどのくらいいるのか」 こう問いかけたのは、慶應義塾大学商学部教授の権丈善一氏。バブル経済が崩壊した1990年代以降、医学部の偏差値が上がり、「成績が良かったから医学部に入学という学生が増えたと考えられ、社会性を求めるのは、昔より難しくなってきたのでないか」と見通した。 社会医療法人河北医療財団理事長の河北博文氏も、「医師が社会性に欠けるというより、社会性に欠けた人が医師になっていると考えた方がいい」と指摘し、米国のようにリベラルアーツ等を学んだ後に、メディカルスクールに進学するなど、医師養成課程の多様化を提案。 これに対し、東京大学大学院医学系研究科国際保健政策学教授の渋谷健司氏は、「今の医学生はすごく真面目であり、昔の先生の方が社会性がなかったのではないか」との見方を示し、「大事なのは、学生が求めているものを教える側が提供していくこと」と述べ、教育の重要性を訴えた。 厚労省医政局長の武田俊...