1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 社会保障の自然増分、さらなる抑制に言及

社会保障の自然増分、さらなる抑制に言及

レポート 2017年9月25日 (月)  水谷悠(m3.com編集部)

9月25日の第13回経済財政諮問会議(議長:安倍晋三首相)で、4人の民間議員が連名で「安倍内閣において重点的に取り組むべき課題について」と題した資料を提出した。「財政健全化と財政の利活用」の項目で、「社会保障を徹底的に効率化するとともに、全世代型社会保障を構築すべき。医療・介護の同時報酬改定の機を捉え、薬価の抜本改革の具体化、調整交付金の整理、自立支援の強化等を通じて、社会保障関係費については、5000 億円の目安は最低限順守し、さらにより一層の効率化を推進すべき」と提言。政府が「骨太の方針2015」で打ち出した、社会保障関係費のうち高齢化に伴う自然増を3年間で1兆5000億円に抑える目安を守った上で、一層の抑制にも言及した(資料は、内閣府のホームページ)。 資料を提出した民間議員は、伊藤元重(学習院大学国際社会科学部教授)、榊原定征(経団連会長)、高橋進(日本総合研究所理事長)、新浪剛史(サントリーホールディングス代表取締役社長)の各氏。会議では、このうちの1人が「(年間5000億円の目安だが)もっと抑制をしなければいけない。そのためには、もっとイノベーションをかけていかなければいけ...