m3.com トップ>医療維新>医師調査|2017年の...>2018年、期待の医師や出来事は?◆Vol.10
2018年1月18日 水谷悠(m3.com編集部)
Q:2018年の医療界で社会の注目を集めそうな人、出来事、あるいは先生が注目されている医療界の動きなどがあれば、その名前や出来事、内容と理由をお書きください。(任意)【2018年はこの先生!】西田幸二氏(大阪大学医学部脳神経感覚器外科学眼科学教授)。角膜再生治療の臨床応用。【勤務医】中元秀友氏(埼玉医科大学病院総合診療内科教授)が医療費を圧迫している透析領域を変えてくれる気がする。【勤務医】野見山崇氏(福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科准教授)、糖尿病の早期治療開始のキャンペーン。【勤務医】片山一...
2018年の目標は「専門医取得」「論文掲載」…◆Vol.13 2018/2/2
医師の働き方は医療界で決めねば◆Vol.12 2018/1/31
厚労官僚に地方勤務の義務付けを!◆Vol.11 2018/1/28
2018年、期待の医師や出来事は?◆Vol.10 2018/1/18
2018年、注目度トップは新専門医制度◆Vol.9 2018/1/9
オンコール夜中のスッピン君の名は◆Vol.8 2018/1/8
2018年、医療界は良くなる?◆Vol.7 2018/1/7
2017年、開業医の悪かったことは「ありすぎて…」◆Vol.6 2018/1/6
2017年、開業医の良かったことは「大過なし」◆Vol.5 2018/1/4
2018年の医療界の見通し、4年連続「暗」◆Vol.4 2018/1/1
2017年の医療界「前年と変わらない」が11.8ポイント増◆Vol.3 2017/12/31
医療界のキーパーソン、安倍首相5年連続1位◆Vol.2 2017/12/29
2017年の十大ニュース、1位は新専門医制度をめぐる動き◆Vol.1 2017/12/21