1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. HPVワクチン接種、「多様な症状」発症との関連なし - 鈴木貞夫・名市大公衆衛生学教授に聞く◆Vol.1

HPVワクチン接種、「多様な症状」発症との関連なし - 鈴木貞夫・名市大公衆衛生学教授に聞く◆Vol.1

インタビュー 2018年4月4日 (水)  聞き手・まとめ:橋本佳子(m3.com編集長)

「No Association between HPV Vaccine and Reported Post-Vaccination Symptoms in Japanese Young Women: Results of the Nagoya Study」というタイトルの論文が2月23日、Papillomavirus Research誌に掲載された。研究代表者は、名古屋市立大学大学院医学研究科公衆衛生学分野教授の鈴木貞夫氏。 HPVワクチンは2013年4月に予防接種法に基づき定期接種化されたものの、接種後に慢性疼痛や運動障害などの「多様な症状」が報告され、その2カ月後に「積極的な接種勧奨の差し控え」となり、4年以上経過した今もその状態が続いている。「多様な症状」がワクチン接種によるものか否かを疫学的に調査したのが本研究。タイトルにある通り、ワクチン接種後に報告された多様な症状とワクチン接種との間に関連を認めないという結果だった。本研究結果は、名古屋市のホームページに2015年6月に掲載されたが、オッズ比等が除外されたデータにとどまっていた。 鈴木氏は、「国による意思決定に必要なデータは...