1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 診療報酬の仕組みは?

診療報酬の仕組みは?

スペシャル企画 2018年4月4日 (水)  水谷悠(m3.com編集部)

m3.com編集部では4月から、「基礎から分かる」をコンセプトにニュースを読み解くための「キーワード」や「背景」をQ&A;形式で解説する連載を開始します。第1弾は、「診療報酬改定」に関するあれこれ。ポイントの概説からスタートし、キーとなる用語解説をお届けいたします。 Q:「医師の人件費などの診療報酬」とメディアで表現されていますが、そもそも診療報酬とは、何でしょうか。 保険医療機関と保険薬局が、医療への対価として保険者から受け取る報酬です。大きく分けて、技術やサービスに対する「本体部分」と、薬、医療材料の価格があります。これらを点数化し、1点10円で計算します。「本体部分」は、医科、歯科、調剤に分かれます。 「医科点数表」は、初診料、医学管理、検査・処置、手術料などに分かれますが、これらの診療報酬の総額が、医療機関の保険診療の収入になります。医療機関は、その収入を薬や材料、医療機器などの購入費用、医師や看護師などの職員の給与などに充てます。医療機関の人件費率は、施設によって異なりますが、急性期病院などでは50%を下回っていますから、「医師の人件費」に充てられるのは、収入の一部にすぎませ...