1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 職場の“ブラック”さ「対価が低額の定額で一律」「実質、休みがない」◆Vol.12-2

職場の“ブラック”さ「対価が低額の定額で一律」「実質、休みがない」◆Vol.12-2

スペシャル企画 2018年4月30日 (月)  高橋直純(m3.com編集部)

Q 今の仕事内容や環境、待遇が“ブラック”と感じることはありますか。 回答はこちら⇒職場は“ブラック”?賛否が拮抗◆Vol.12-1 Q 今の仕事内容や環境、待遇が“ブラック”と感じることはありますか。具体的にどのような時に思ったのでしょうか。 【すごく感じる】 ・多忙であるにも関わらず、院長が改善策を考えていない点。【40歳、民間病院】 ・基本的に時間外労働に対する対価が非常に低額の定額で一律。つまり、ある時間帯までは働いていてもいなくても、同じ金額が自動的に支払われる。働かない人の方が実質的に時給が高い。労働内容に基づいた給与の設定を行おうという発想が皆無。【49歳、大学病院】 ・妊娠して当直ができなくなった際に、給料10%カットされた。【37歳、民間病院】 ・「丸々1日、病院にいない」という日が、年間ほとんどない。正月・盆も、病院には必ずいる。早朝3時から働き、深夜まで、昼休憩なし、ランチなし、帰らない(そのままソファーでうたた寝)も週数回。給与はいいが、生活は奴隷。仕事以外に何もできない人生。【46歳、民間病院】 ・上司が全く働かない職場で、1人で4人分ぐらいの仕事をやらされて...