1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 「財政審」や「経済財政諮問会議」とは?【医療の現在】

「財政審」や「経済財政諮問会議」とは?【医療の現在】

スペシャル企画 2018年6月10日 (日)  高橋直純(m3.com編集部)

Q 社会保障政策について、政府から毎年5、6月にいろいろな提言が出るようですが、誰が議論しているの? 5月23日に公表された「新たな財政健全化計画等に関する建議」は、財務大臣の諮問機関である「財政制度等審議会(財政審)」がまとめたものです。1950年に設置された歴史ある諮問会議で、現在の審議会長は経団連会長で、東レ(株)相談役の榊原定征氏が務めています。下部組織として5つの分科会があり、そのうち「財政制度等分科会」は国の予算編成について議論するため、審議会長と分科会長は兼任となります。近年は春と年末の年2回、次年度予算の概算要求基準と財務省原案の決定前に、財務相に予算関連の「建議(意見書)」を提出しています。 Q 財政審ではどんなことが議論されたの? 今回の春の建議では、▽社会保障▽地方財政▽文教・科学技術▽社会資本整備▽農林水産▽防衛――の6分野について、予算の算削減のための具体的な対応を求めています。社会保障には最も分量を割いており、「受診時定額負担の導入」「給付率を自動的に調整する仕組みの導入」などについても議論を進めるよう提言しています(『財政審、社会保障費抑制を求めるも、抑制...