1. m3.comトップ
  2. 医療維新
  3. 全70大学の地域枠を調査、その実態は? - 筑波大学◆Vol.2

全70大学の地域枠を調査、その実態は? - 筑波大学◆Vol.2

スペシャル企画 2018年7月24日 (火)  聞き手・まとめ:橋本佳子(m3.com編集長)

(※筑波大学地域医療教育学教授の前野哲博氏、講師の片岡義裕氏のインタビュー。本文中、敬称略。経緯は、Vol.1を参照) ――「我が国における地域枠制度の実態・効果および地域枠学生のキャリア形成に関する調査・研究」の報告書をこのほどまとめられました。 片岡義裕氏 片岡 本研究は、文部科学省の「大学における医療人養成の在り方に関する調査研究事業」の一環として、全国医学部長病院長会議の小林先生(岩手医科大学副学長の小林誠一郎氏)らが実施した調査と並行して行われました(『「地域枠の入学生、学力低い」は誤解 - 小林誠一郎・AJMC委員会委員長に聞く◆Vol.1』を参照)。小林先生が、ストレート卒業率や国試合格率をはじめ、地域枠に関する量的な研究を中心に実施したのに対し、私たちは、各大学に訪問調査して、地域枠の実例をまとめた質的な研究を行いました。 地域枠と言っても、さまざま仕組みがあります。本研究では、下記に該当し、2008年度の厚生労働省の「新医師確保総合対策」に伴い設定された地域枠を調べています。 調査対象とした「地域枠」 (1)別枠で選抜、または入学後に選抜し、一定の義務履行を条件として...